北方町庁舎ー基礎ー


免震装置の下の配筋が引き続き行われています。
整然と並ぶ鉄筋はいつも美しいですね。


配筋検査の翌日、コンクリートの打設を行いました。
コンクリートの基礎は1m!の厚みがありますが、割れを防ぐために3層に分けて打設されています。
今回は2層目です。

高専の学生さんも見学に来ています。
近隣の学校も参加して庁舎づくりが盛り上がっていくと良いですね。


武藤圭太郎
武藤圭太郎建築設計事務所


免震装置の下の配筋が引き続き行われています。
整然と並ぶ鉄筋はいつも美しいですね。


配筋検査の翌日、コンクリートの打設を行いました。
コンクリートの基礎は1m!の厚みがありますが、割れを防ぐために3層に分けて打設されています。
今回は2層目です。

高専の学生さんも見学に来ています。
近隣の学校も参加して庁舎づくりが盛り上がっていくと良いですね。


武藤圭太郎
武藤圭太郎建築設計事務所
